ニュージーランドのオススメお土産!ジャンル別

当ページのリンクには広告が含まれています。
ニュージーランドのオススメお土産!ジャンル別

ニュージーランドでオススメのお土産って何?

そんなあなたに、実際にニュージーランドを旅した私が、羊の国ニュージーランドに行ったら買って帰りたいお土産を紹介します。

民泊Airbnbで出会った現地のホストや、ツアーガイドなどから教えて貰った情報を基に、現地の街歩きをして、実際に見たり食べたりしてきました。

実際に私が買って帰った自分用のお土産も公開!

タップできる目次

ニュージーランドのお土産:食品編

チョコレート

ニュージーランドWhittaker’s

ニュージーランドはチョコレートもおいしい。特に1番おいしいと定評がある「ウィッタカーズ(Whittaker’s)」の板チョコレート。

滑らかで口の中に入れると、すーーっと溶けていくように感じます。

スーパーマーケットの棚にずらりと並ぶ板チョコレートの列は圧巻です。日本の板チョコレートより2まわりほど大きなサイズ感。

高級感あふれるパッケージが美しいデザインのチョコレートたちがたくさん。

味の種類も多すぎて選べません。スーパーのチョコレートコーナーに行ったら、危うく時間を忘れそうになりました。

クッキータイム・クッキー

クッキータイム

ニュージーランドのクライストチャーチに工場がある「クッキータイム

クッキータイムは、写真のように大きなクッキーが1枚売りのタイプ。

小さいサイズのクッキーが、まとめて袋に入っているタイプには、個装されているものと個装されていないもの両方が売られています。

バラマキお土産にするときは個装かどうかしっかり確認しましょう。

チョコチップが入っているのがおいしい。

ニュージーランドでは、クライストチャーチにある工場やクイーンズタウンにあるクッキーバーに訪れてみるのも楽しいですよ。

クッキーバー

クッキーバーでは、焼き立ての大きな1枚のクッキーとコーヒーのセットがオススメ!

クッキータイムのクッキーバーは実は東京の原宿にも進出しています。

マヌカハニー

マヌカハニーは日本でとんでもなく高額で発売されているハチミツですね。
健康食のひとつとして認識されているハチミツだったりします。

マヌカという抗菌力が高い植物から採れたマヌカハニー。確かに日本よりは安く手に入ります。

オークランドのお土産屋さん「アオテアギフツ・オークランド店」でバターと一緒に試食できました。濃厚なハチミツです。

バター

ニュージーランドには牛もたくさん。酪農が盛んです。
濃厚なバターはとてもおいしい。

缶タイプのバターは常温で保存できて賞味期限も長く持つため、お土産に便利。

オークランドのお土産やさん「アオテアギフツ・オークランド店」に行けば味見ができます。
バターとマヌカハニーを乗せたクラッカーをその場で用意していただけます!なんていう贅沢な試食でしょう。

クイーンズタウンのお土産屋さんの方が全く同じものなのに、お値段が安くなっていました。ただし、味見はできません。

ニュージーランド産の白ワイン

NZ産白ワイン

ニュージーランドは世界的に有名な白ワインの産地。安くておいしい白ワインがたくさん売っています。

もちろん、スーパーマーケットでも非常に多く種類のワインが売っています。

白ワインのテイスティング

もし旅程に余裕があれば、オークランドからフェリーで40分のワイヘキ島のワイナリーでテイスティングして、自分好みのお気に入り白ワインを見つけて買うのも楽しいですよ。

オリーブオイル

ニュージーランドのワイヘキ島に行くと、ワイナリーがたくさんありますが、オリーブオイル園もあります。

オリーブオイル園

ワイヘキ島ではオリーブオイルのテイスティングが無料でできます。

どんなオリーブオイルなのか1種類ずつ説明があり、カットしたパンにオリーブオイルをつけて味わいます。

私が行ったときは4種類のオリーブオイルをテイスティングできました。

お気に入りのオリーブオイルを見つけに行く旅も良いものです。

キウイジャム

ニュージーランド産キウイといえば、日本のスーパーでもよく見られるゼスプリキウイはニュージーランド産です。
現地でもやはりキウイはよく食べられています。

生のキウイは持ち帰れませんが、キウイジャムならお土産に持ち帰れます。

紅茶・ハーブティー

イギリスの流れを組むニュージーランドは、コーヒーだけでなく紅茶もよく飲まれています。

ハーブティーは現地のスーパーマーケットへ行けば、種類も多く、日本よりも安く手に入るハーブティーが複数あります。

お茶系は、軽くて持ち運びが楽なのが嬉しいお土産です。

マーマイト

Marmite

マーマイトの味は独特なもので、日本人の口にはあまり合わないと言われています。

ニュージーランドらしいネタになるお土産をお求めなら、マーマイトという手があります。

発酵食品ですから健康食としてもネタになりますよ。[jin-yohaku20]

ニュージーランドのお土産:コスメ編

ロトルア泥石鹸

ニュージーランドの温泉地として有名なロトルア。日本で言う別府・地獄温泉と似たような光景・温泉地の硫黄の香りが広がります。

ロトルア温泉泥

その地熱地帯から泥が湧き出ている所があります。

ロトルアのミネラルたっぷりに泥を使って作られたのがロトルア泥石鹸

ニュージーランドのお土産やさんで売っています。

レッドシール・プロポリス歯磨き粉

ニュージーランド産のプロポリスは、他の国のものと比べてフラボノイドが高いという特徴があります。

プロポリスは除菌力が高いと評判です。プロポリス配合の歯磨き粉は口臭対策にもなると期待されています。

レッドシール社のプロポリス配合の歯磨き粉が人気。スーパーマーケットやドラッグストアで買えます。

ニュージーランドのお土産:グッズ編

マオリ族の伝統工芸品

ニュージーランドは先住民のマオリ族の雑貨類も有名です。

曲線が美しい繊細なデザインで作られた伝統工芸品も多くあります。

手作りで作られているため、全く同じデザインのものがないそうです。

雑貨好きな方なら、じっくり一つ一つ眺めて選ぶだけでも楽しいでしょう。

ラグビーグッズ「オールブラックス」

ラグビーファンなら、ニュージーランドのラグビーチームの「オールブラックス」グッズもおすすめ。

「ロード・オブ・ザ・リング」のグッズ

ニュージーランドが映画の撮影の舞台となった「ロード・オブ・ザ・リング」グッズも豊富です。

ロード・オブ・ザ・リングは、次回作の制作も決まっているため、また新たなニュージーランドの撮影スポットが増えるかも知れませんね。

「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」「アバター」などの映画ファンなら、ウェリントン空港近郊にある小さなミュージアム「Weta Cave(ウェタ・ケーブ)」でお土産を物色するのもオススメ。

もしくは、マタマタという町にある「ホビット村」のお土産コーナーにも「ロード・オブ・ザ・リング」関連グッズが揃っています。

スポンサーリンク



自分用のお土産

ニュージーランドの旅に行ったときに、自分用に買ったお土産を紹介します。自分用は食品ばかり!

ピーナツバター

PEANUT BUTTER

日本で売られているピーナツバターは、砂糖が加えられていることがよくあります。
しかし、ニュージーランド産のピーナツバターは、砂糖無添加の優しいピーナツバターが売られています。

優しいピーナツバターが大好物なんですよ!

スーパーマーケットに種類が多すぎて悩むくらい売っています。

ピーナッツ

ただオーストラリア産も同じ棚に並んでいますから、ニュージーランドのお土産がほしければ、ニュージーランド産マークをしっかり確認する必要があります。

インスタントコーヒー

RED RIBBON ROAST NZ

日本ではインスタントコーヒーはあまり好きでなく、ドリップコーヒーしか飲みません。

けれども、ニュージーランドのコーヒークオリティが高くて、インスタントコーヒーも美味しくてビックリ!

インスタントコーヒーの詰替え用パックを自分用のお土産に買いました。

通常インスタントコーヒーはビンに入っているため、重たい荷物になってしまいます。詰替え用のパックが便利です。

購入したのはサラッサラのパウダータイプ「レッドリボンロースターNZ(RED RIBBON ROAST NZ)」。渋みはなくスッキリとしているのに芳ばしいインスタントコーヒー。

スーパーマーケットに売っています。

紅茶・ハーブティー

TWININGS New Zealand breakfast

イギリスの流れで紅茶の文化も強いのがニュージーランド。

トワイニング(TWININGS)で、ニュージーランドでしか買えない味が「New Zealand Breakfast」。

ティーバッグタイプですが個装になっていません。バラマキお土産にしようと思って買いましたが、開けたら個装ではなく自分用のお土産になりました。

また、ニュージーランド産のハーブティーも売られています。

プロポリスが有名なメーカーの「レッドシール(red seal)」は、ハーブティーの種類も豊富です。

Airbnbのホスト宅にあり、ごちそうになった「ブラッドオレンジ」にすっかり虜です。

ニュージーランドのスーパーマーケットには売っています。リーズナブルで気軽に買えるのも嬉しい。

こちらのハーブティーは個装です。バラマキお土産としても最適!

帰国後に日本で買えないかと探しましたが、まったく見つかりません。

エムアンドエムズの板チョコレート

M&M'sの板チョコ

エムアンドエムズ(M&M’s)は日本でもありますが、板チョコレートは日本では売っていません。

[jin-iconbox07]ニュージーランド限定という訳ではなく、日本では売っていない種類の板チョコレートです。[/jin-iconbox07]

スーパーでセール価格のNZD $2(約145円)だったため、試しに買ってみたんです。

クリーミーなミルクチョコレートに、タブレット状にコーティングされたチョコレートが中にゴロゴロ入っていて、クセになるような食感でした。

美味しかったため、帰国前に自分のお土産用を買ってきました。

おわりに

ニュージーランドに行ったらオススメのお土産を紹介しました。

どこの国に行っても必ず買うお土産は、その国で飲まれているお茶です。

自分用にも良いし、ティーバッグなど個装タイプならバラマキお土産としても使えます。そして、お茶っ葉は軽い!LCCユーザーに優しいお土産です。

お茶文化って国によって様々です。これからも世界のお茶を買って周ります!

あわせて読みたい
ニュージーランド NZeTA電子渡航認証のスマホアプリ申請方法 短期観光でニュージーランド渡航前に必須となったNZeTA(電子渡航認証)ってどうやって申請するんだろうと心配なあなたに、実際にNZeTAをスマホアプリで申請した方法を...
記事のシェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次