こんにちは。
InnocenTrip(いのせんとりっぷ)の筆者であり、管理人の香月 涼羽(こうづき すずは)です。
30代女性、ひとり旅をしています。
この1年間に海外を旅した国は8ヶ国、国内は7都道府県です。※2020年1月現在
カメラに興味を持ち、ミラーレス一眼レフカメラを手に入れ旅が楽しくなったのが2016年春のことでした。
2018年の春に30代で初めてひとり旅を実行したら、見事にはまってしまいました。
これから日本全国、世界各国をどんどん旅したいという強い想いがあります。
少しずつですが旅、実行しています。
海外滞在を楽しみながら、現地のローカルな暮らしに触れたり、世界遺産や絶景などの観光地、写真に収めたいと思った場所へ行ったり、気のむくままに旅をしながら過ごしています。
私は写真を撮るのが楽しくて楽しくて、重たいミラーレス一眼レフカメラを持ち歩いて写真を撮っています。
※持ち歩いていないときが時々ありますが、その時はiPhoneのカメラで写真を撮っています。
ブログ名の
「InnocenTrip(いのせんとりっぷ)」
は造語です。
innocent(むじゃきな)
+
trip(旅)
自由気ままにひとり旅をするため、遠くから目に入った気になる建物や植物などを目がけて、ただ向かって歩くこともよくあります。
気になるモノがあれば、近づいて確かめるんです。
旅しているのか迷っているのか分かりません。そんなむじゃきなイメージの旅です。
ただ、観光ガイドブック通りではない旅の仕方をしているのは確かです。
日本にいるとき、休日はいつもは外出しませんでした。家でただゆっくり過ごす日も多かったんです。
そこで旅も、家でゆっくり過ごす時間を保ちながら、マイペースなお出かけをするようにシフトしました。
2019年11月、オーストラリアからブログをたびたび書くようになりました。
12月にはニュージーランドに行き、その後の2020年1月現在は、日本で旅する暮らしをしています。
次に行きたい国・・・ミャンマーやマレーシアなど候補は数カ国あります。
いつどこへ行くかを頭の片隅で考えながら、いまの滞在を楽しんでいます。
- 海外旅行へ行きたいけど、友人や家族となかなか都合が合わない。
- 女ひとり旅って実際どうなの?どこに行けば良さそう?
- iPhoneと一眼レフカメラってどれくらい差があるの?
こんな悩みや疑問をお持ちの方に、何かしら行動のきっかけになれば幸いです。


いつか海外へ!自宅で英会話を鍛える。
予約不要のオンライン英会話「ネイティブキャンプ」。