石垣島に女ひとり旅で2泊宿泊したホテル「ホテルエメラルドアイル石垣島」。
素朴な朝食がおいしい素敵なホテルでした。実際に宿泊した感想を紹介します。
ホテルエメラルドアイル石垣島の概要
- ホテル
- チェックイン時間:15:00~
- チェックアウト時間:~10:00
禁煙 シングルルームの部屋を2泊、公式サイトで14,000円で予約しました。
石垣島は宿泊施設があまり多くなく、リーズナブルな個室のホテルはあまり見つかりません。
※料金は時期や曜日により変わります。
宿泊プランをチェック
宿泊した感想
2019年3月に花粉症がない地域へ、週末だけでも旅立つ!と決めて行くことにしたのが石垣島。
石垣島空港からバスに乗り、約30分でバスターミナルに到着。バスターミナルから徒歩3分でホテルエメラルドアイル石垣島の外観が見えてきます。
建物の外観

ホテル名が英語のつづりしか書かれていません。想像以上にお洒落すぎる外観ということもあり、2度見てやっと、ホテルエメラルドアイル石垣島だと気づきました。
エスカレーターで2階のフロント階へ上がります。

2階のエスカレーターが開いて出ると、クマ?と思いながら、看板の矢印に従ってフロントへ向かいます。

フロントの隣のスペースは、ギャラリー兼待合ロビー。
チェックイン
フロントでチェックインします。
連泊時の清掃なしにすると、エコチケットとして「ドリンク・マフィン・クッキー」のいずれかをプレゼントということで、清掃なしを選びます。

アメニティ類は部屋に設置されていません。フロント前にある棚から必要なものを選んで自分で持っていきます。

フロアガイドも英語表記のみ(笑)。お洒落に見えるけども、多くの日本人は戸惑うことでしょう。
部屋の様子

お部屋は4階。シングルルームはコンパクトながらも整った空間に感じます。シンプルでカジュアルモダンなインテリア。差し色的に木目があり落ち着きもあります。

テレビも普通のサイズ感。デスクスペースはコンパクトですが、窓に向かっているのが個人的には好きです。

窓から陽の光が十分入り、明るい室内。

室内着とコンパクトなハンガースペースに消臭スプレー。

壁の飾りを撮影。やどかりでしょうか?

ティーセット。カップの裏にエメラルドアイルのロゴが入っています。お茶だけですね。

部屋の窓からの眺望。前の建物で隠れますが海もみえてます。
バス・トイレ

バスルームは比較的きれいではあるものの、古さとコンパクトで詰まっている感はちょっとありますね。

とはいえ、特にストレスを感じるようなことはなく使えました。
宿泊プランをチェック
カフェ バー ラウンジ


カフェであり、バーであり、ラウンジ。要はいつでも使える共用スペースです。

コーヒーはデロンギのマシーンで入れます。

エコチケットのマフィンをコーヒーとともにラウンジでいただきます。
このラウンジはWifiが快適に使えます。
到着した日は悪天候で大雨警報が出てしまい、このラウンジに3時間ほど引きこもりました。
落ち着いたノマドカフェな空気感があり、快適に過ごせました。おやつもエコチケットを使って無料で食べられましたし。
朝食
ホテルエメラルドアイル石垣島の朝食は、無料でついています。2階のフロントの側のレストランで食べられます。

まず、おにぎりの具を3種類まで選びます。すると、おにぎりを握り始めてくれます。


2泊で朝食も2回あります。おにぎりだけじゃなく、お漬物や汁物のメニューが変わったのが嬉しいポイント!

上に具が乗っていて、見た目もキュート!中にも具が入っています。
Wifi
Wifiは十分な速度で繋がります。
屋上からの眺望

エレベーターで屋上へ行けます。あいにくの曇り空ですがフェリーが見えますね。

右に見えるのは貨物のコンテナーのようですね。
その他設備

ランドリーコーナーと、自動販売機。

階段は横幅広めで、人とすれ違うのも苦労しない広さがあります。
チェックアウト
チェックアウトは10時までですが、公式サイトから予約している場合は11時と1時間伸びます。観光目的だと早くチェックアウトするので、あまりメリットはないかも知れません。
2階のフロントで部屋の鍵を渡してチェックアウト、そして今回は荷物預かりをお願いします。
以上でチェックアウト完了です。
ユーグレナ石垣港離島ターミナルから徒歩1分ほどと、立地が非常に良いため荷物はホテルに預けてフェリーに乗って出かけました。
各サイトで詳細をみる
宿泊プランをチェック
ホテルエメラルドアイル石垣島の場所
ホテルエメラルドアイル石垣島の場所やアクセスです。
地図
▷ Google Mapでみる
住所:〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町7−14
アクセス
新石垣島空港から11.1km
新石垣島空港から往復1,000円のバスに乗り、バスターミナルで降車。バスターミナルから徒歩3分、分かりやすい場所で迷うことはありませんでした。
周辺観光名所
ユーグレナ石垣港離島ターミナル
石垣市立八重山博物館
ユーグレナモール
ユーグレナ石垣港離島ターミナルが徒歩1分ほどという離島へのアクセスにも最高の立地。有名な石垣のステーキ屋や、ユーグレナモールといったお土産スポットも歩いて行けます。
ホテルを選んだ理由・決め手
- 立地
- コスパ
- 雰囲気
石垣島で宿泊するホテルにホテルエメラルドアイル石垣島を選んだ理由は、立地・コスパです。
今回の石垣島旅行の目的は、花粉症がないところでのんびり週末の休暇を過ごすことでした。
島ののんびりとした感じを味わえ満喫できました。
ホテルエメラルドアイル石垣島は、立地が最高で朝食がおいしいホテルでした!
宿泊プランをチェック
石垣島発のオプショナルツアー
国内ホテル予約は?

