NZ最大都市オークランド、女子ひとり旅で行く観光スポット・グルメまとめ

NZ最大都市オークランド、女子ひとり旅で行く観光スポット・グルメまとめ

女子ひとり旅で行く旅先を紹介!ニュージーランドのオークランドの観光スポットやグルメなどの体験を写真と並べてまとめたページです。

オークランドへのひとり旅や観光の参考にしてください。

タップできる目次

観光スポット

スカイ・タワー

スカイタワー

オークランドの街でひときわ目につくのが、南半球最大のタワーである「スカイタワー」。

展望台はもちろん、さまざまなアクティビティ体験もできます。

パーネルエリア

パーネル地区

オークランドのシティの東側にある、植民地時代の建築様式が多く残るエリア。12月なのでクリスマスの装飾が素敵です。

シティから歩いて行くと上り坂でけっこう体力を消耗するかも。

オークランド内を効率よく移動するにはUberアプリが便利。行きは歩きましたが、帰りはUberを使いました。

ワイヘキ島

ワイヘキ島ターミナル

オークランドからフェリーで40分。20を超えるワイナリーがたくさんある島。まるで静かなハワイとでもいうかのような楽園の島。

丸一日まったりと、ビーチ巡りをして、ハイキングをして、アイスクリームを食べて過ごせます。

あわせて読みたい
NZの楽園ワイヘキ島、女子ひとり旅で行く観光スポット・グルメまとめ 女子ひとり旅で行く旅先を紹介!ニュージーランドのワイヘキ島の観光スポットやグルメなどの体験を写真と並べてまとめたページです。 ワイヘキ島へのひとり旅や観光の参...

ハーバー・ブリッジ

ハーバーブリッジ

オークランドの北の街とつなぐ、ハーバー・ブリッジ。少し遠目から見学だけ。

マウント・イーデン

マウント・イーデンのベンチ

オークランドの街を一望できる展望スポット。オークランドの死火山でもっとも高いのがマウント・イーデン

この日は頂上まで立ち入り禁止になっていて登れず。途中まで上りベンチがあるスポットを発見。

ワン・トゥリー・ヒル

ワンツリーヒルの展望

ワン・トゥリー・ヒルも、死火山のひとつ。かなり広い公園になっています。頂上にある塔付近からはパノラマビューの景色が望めます。

羊を探しましたが結局、見つけられずに終わりました。かなり広い公園のため羊も移動するそうです。どこに居るかは羊次第。

ショッピング

Countdown Auckland Metro

キットカットとホーキーポーキーアイス

カウントダウンは、ニュージーランドで1番のスーパーマーケットチェーン。

おやつのお菓子を買ったり、お土産を買ったりするために行きました。クッキータイムのクッキーはカウントダウンで調達。

写真はホーキーポーキーアイスとキットカットの日本で見かけないお味をチョイス。

Aotea Gifts Auckland – Downtown

アオテアギフトはニュージーランドのお土産屋さん。

バターとマヌカハニーを試食できて大満足!

あわせて読みたい
ニュージーランドのオススメお土産!ジャンル別 ニュージーランドでオススメのお土産って何? そんなあなたに、実際にニュージーランドを旅した私が、羊の国ニュージーランドに行ったら買って帰りたいお土産を紹介しま...

グルメ

BurgerFuel Customs Street

バーガーフュエルのハンバーガー

バーガーフュエル(BurgerFuel Customs Street)のハンバーガーは人生一美味しいハンバーガーとなった。

ちょっと大きめだなーなんて思ったのは束の間、チーズたっぷりのハンバーガーがヤミツキになるほど美味しくて、あっという間に食べ尽くしてしまう結果に。

Nando’s

ペリペリチキン

Nando’sのペリペリチキン、ニュージーランド発信ではありませんが、日本では食べられない世界的チェーンのNando’sの味付きチキンのファーストフード店。

ファーストフードとは思えない、店内がオシャレなのも特徴。

Chuffed

Chuffed雰囲気

Chuffedは、お洒落なフォトジェニックなカフェ。

屋根はあるんですがお外?冷暖房が聞いていませんが、風通しが良くまるでベランダにでもいるような雰囲気です。

Auckland Fish Market

フィッシュマーケット

オークランドのフィッシュマーケット。その名の通り魚市場。

新鮮な魚介類が買えます。また、その場で食べられるフードコートなどがあります。

RAD Cafe(ラッドカフェ)

RAD Cafeのフレンチトースト

RAD Cafeは、マウント・イーデン近くの優秀なバリスタがいるコーヒーが美味しいと評判の、マウントイーデンのエリアで1番人気のカフェなんです。

フルーツで彩られたフレンチトーストは見た目も素敵!味も美味しい!大満足な朝ごはんになりました。

スポンサーリンク



宿泊

キーウィ インターナショナル ホテル

キーウィ インターナショナル ホテル

オークランドは3泊4日このホテルに宿泊しました。

バス・トイレが共同タイプのお部屋を選べば、オークランド市街地でもリーズナブルに宿泊できるホテル。

シティ中心部から徒歩10分程度で行ける、立地が良いホテル!ただ、シティから戻るには坂道、上り坂が待ち構えている点がちょっとネック。

歩けなくはなく歩いて戻ったこともあります。ただ体力温存のため、行きは歩きで帰りは路線バスかUberという手も使いました。

ホテルに泊まってみた

あわせて読みたい
キウイ インターナショナル ホテル宿泊記、オークランドひとり旅 オークランドにひとり旅で3泊4日滞在した「キウイ インターナショナル ホテル (Kiwi International Hotel)」を現地で撮った写真とともにレポート。 オークランド市街地...

交通

スカイバス

スカイバス

空港からのアクセスはスカイバスが便利!乗り場までのアクセスも非常に◎。

日中は10~15分おきに運行していて、深夜も30分おきに運行しています。

フェリー

フェリー

オークランド北側のフェリーターミナルから、フェリーに乗って約40分でワイヘキ島へ。離島へ日帰りの旅に。

フェリーでワイヘキ島へ行ってみた

オークランド空港

オークランド空港チェックインカウンター

オークランド空港のチェックインカウンターは自動化されておらず、カウンターにスタッフがいます。

クイーンズタウン空港は小さな空港だけど、チェックインは自動だったので意外です。

あわせて読みたい
オークランド空港、STRATAラウンジ・プライオリティパスで利用 ニュージランドのオークランド空港の国際線で、プライオリティパスで利用可能なラウンジは「STRATA Lounge(ストラタ ラウンジ)」だけです。 PriorityPass(プライオリ...
あわせて読みたい
ジェットスター、オークランド発ゴールドコースト乗継で成田着の搭乗記 オークランド(AKL)から成田(NRT)への移動は飛行機、ゴールドコースト乗継のLCCジェットスター航空に搭乗しました。 オークランド→ゴールドコースト(JQ132) <乗継> ゴ...
\もっとニュージーランドのひとり旅/

ニュージーランド

記事のシェアはこちら
  • URLをコピーしました!
タップできる目次